北洋ビジネスダイレクト
事業者向けインターネットバンキング
電子メールのリンク先サイトにID/パスワード等を入力しないでください!
-
(不審メールの例はこちら
)
パソコン操作中の警告音やウイルス感染したかのような画面にご注意ください!
-
(偽警告画面の例はこちら
)
重要なお知らせがある場合がございます。北洋ビジネスダイレクトを「お気に入り」等に追加される場合は、こちらのトップ画面をご登録ください。
他行口座からの集金には「代金回収サービス」がオススメです!
北洋銀行だけではなく、全国の金融機関から口座振替ができるサービスです!
この業務は、北洋銀行の提携会社である北洋システム開発(株)が提供します。
初めてのお客さま
各種変更・解除手続きのご案内
その他
お知らせ
お知らせ
2025年8月26日
マイクロソフト社「Windows10」のサポート終了について (「Windows11」への切り替えのお願い)2025年8月25日
北洋ビジネスダイレクトのメンテナンスについて2025年8月18日
北洋ビジネスダイレクトの利用者用ログオン、および管理者用ログオン画面の「ボタン形状」「字体」「色合い」等のデザインを変更いたします。2025年8月13日
ホームページのシステムメンテナンスを実施します2025年7月29日
北洋ビジネスダイレクトのトップ画面の「ボタン形状」「字体」「色合い」等のデザインを変更いたしました。
ご注意
-
-
お客さまのIDやパスワード等を盗み取り、不正な振込を行うといった金融犯罪が増えています。
北洋ビジネスダイレクトを含めたインターネットを安全にご利用いただくため、セキュリティソフト(※1)を必ずご導入ください。
また、セキュリティ対策ソフトは常に最新の状態を保ち、定期的にパソコンのスキャンを行うようお願いします。(※2)- ※1セキュリティ対策ソフトは、インターネットやLAN、記憶媒体などからパソコンがウイルスに感染することを防いだり、感染を発見したりすることが可能です。
- ※2セキュリティ対策ソフトの操作方法等については、メーカーのサポートセンターへお問い合わせください。
-
セキュリティ対策ソフトと合わせて「ワンタイムパスワード認証サービス」や「ハードトークン認証サービス」、「電子証明書方式」のご導入を強くお勧めいたします。
-
暗証番号と権限の管理について
-
本サービスは、暗証番号と権限を利用者へ付与することを安全性確保の一手段としています。
-
暗証番号は、印鑑や通帳・キャッシュカードと同様に非常に大切なものです。管理者・利用者はご自身で厳重に管理し、紛失・盗難等で他人に知られないようにしてください。
安全性を高め安心してお取引できるよう、暗証番号を定期的(例:1ヵ月毎)に変更していただくことをお勧めします。 - 管理者は、常に各利用者の権限が適正であるかどうかの管理を行なってください。特に資金移動の権限については厳重に管理してください。
-
暗証番号は、印鑑や通帳・キャッシュカードと同様に非常に大切なものです。管理者・利用者はご自身で厳重に管理し、紛失・盗難等で他人に知られないようにしてください。
EBお客さまダイヤルの混雑状況について
-
ダイレクトバンキングセンター EBお客さまダイヤルの平日の大まかな混雑状況は以下の通りです。
また、@月初、月末 A週初日 B25日の3営業日前〜1営業日前は、給与振込・総合振込の送信時限と重なり、お電話がつながりにくい傾向にございます。
お客さまにおかれましては、比較的余裕のある時間帯や日程で操作・ご連絡していただきますようお願いいたします。
新規登録時の初期設定・PC入替操作は時間がかかるため、混雑時間(とくに17:00以降)は極力避けていただき、余裕のある時間帯にご連絡いただけますようお願いいたします。
北洋銀行へお電話にてお問い合わせください。
ビジネスダイレクトご契約中のお客さまは【契約法人ID(会員番号8桁)】
もしくは【代表口座の支店・口座番号】をご用意の上、ご連絡ください。
フリーダイヤル(固定電話)


携帯電話からは


または 050-3662-8676 050-3662-8676
※通話料はお客さまのご負担となります。
(土・日・祝日・12月31日〜1月3日を除く)