- ホーム
- お知らせ
お知らせ
2014年4月30日
Internet Explorer(IE)の脆弱性について
平素は、当行インターネットバンキングをご利用いただき誠にありがとうございます。
マイクロソフト社より、Internet Explorerの脆弱性に関して注意喚起がなされています。
本件は、インターネット閲覧用ソフト(IE 6 〜 11)の問題で、「Internet Explorerを使って悪意のあるサイトにアクセスした場合にウイルスに感染する恐れがある」というものです。
当行のインターネットバンキングシステム自体には問題ありませんが、お客さまのパソコンがウィルスに感染しますと、さまざまなリスクが生じますので、ウィルス対策を厳重に行ってください。
なお、マイクロソフト社から更新プログラムが発表されるまでの間、インターネットバンキングを使用するパソコンについては、インターネットバンキング以外の目的では極力使用しないなど、十分注意した管理をお願いします。
※「マイクロソフト社」と「IPA(情報処理推進機構)」のHPに回避策が掲載されていますのでご参照ください。
※北洋ビジネスダイレクトは Internet Explorer でのみご利用いただけます。Google社の Chrome ではご利用いただけません。
マイクロソフト社より、Internet Explorerの脆弱性に関して注意喚起がなされています。
本件は、インターネット閲覧用ソフト(IE 6 〜 11)の問題で、「Internet Explorerを使って悪意のあるサイトにアクセスした場合にウイルスに感染する恐れがある」というものです。
当行のインターネットバンキングシステム自体には問題ありませんが、お客さまのパソコンがウィルスに感染しますと、さまざまなリスクが生じますので、ウィルス対策を厳重に行ってください。
なお、マイクロソフト社から更新プログラムが発表されるまでの間、インターネットバンキングを使用するパソコンについては、インターネットバンキング以外の目的では極力使用しないなど、十分注意した管理をお願いします。
※「マイクロソフト社」と「IPA(情報処理推進機構)」のHPに回避策が掲載されていますのでご参照ください。
※北洋ビジネスダイレクトは Internet Explorer でのみご利用いただけます。Google社の Chrome ではご利用いただけません。
以上
個人のお客さま
法人・個人事業主のお客さま

口座をひらく
ためる・ふやす
かりる
そなえる
便利・お得
各種サービス
資金面のサポート
事務効率化
経営・事業支援
海外ビジネスサポート
その他サービス
ご相談・お問い合わせ
個人投資家の皆さまへ
株式・株主総会情報
決算・IRライブラリ
English
ディスクロージャー・ポリシー
よくあるご質問
電子公告
新卒採用
パートタイマー採用
退職行員再雇用制度
企業情報
サステナビリティ
