各対象OS/ブラウザの制限事項について
A.機種やデバイスにより見栄えや動作が異なるが、取引内容に不整合を起こさないもの
対象バージョン | 制限事項 | 対応策 |
---|---|---|
バージョン不問 | 連続する半角英数字、全角数字、半角カナを表示した時、自動的に折返されないために、文字が重なって表示されたり、表示欄が横に長くなる場合があります。 | 各文字の設定や、お知らせ情報の登録時に、連続する英数字や半角カナを使用しないでください。 |
バージョン不問 | 文字サイズ変更を行うと、画像等が文字サイズを変更しない場合と比べて、一部見栄えが異なることがあります。 | |
バージョン不問 | 別ウインドウで新たに開かれる画面については、ブラウザによってウインドウサイズが異なる場合があります。 | |
バージョン不問 | プルダウンを展開した状態で、メガドロップダウンを展開し、表示位置が重なった場合、プルダウンがメガドロップダウンより前面に表示されます。 | |
バージョン不問 | 文字サイズを「大」にすると、文字サイズ変更ボタン「小」の文字がボタンからはみ出して表示されます。 | |
バージョン不問 | テーブル内に表示されたチェックボックスを押下した場合、クリック1回目で反応しないことがあります。 |
B.OSまたはブラウザの仕様により、HTML/CSS/JavaScriptでは制御ができないもの
対象バージョン | 制限事項 | 対応策 |
---|---|---|
Windows バージョン不問 |
半角の「¥」が半角の「\」と表示されます。 | |
Safari バージョン不問 |
画像表示等のオプション指定「alt="(代替文字)"」を指定しても、ALT文言(代替文字)が表示されません。 | |
バージョン不問 | テキストボックス等のオプション指定「class="imeActive"」等のIME制御オプションを指定しても、IME制御が効きません。 | |
バージョン不問 | 「content="no-cache"」を指定してキャッシュを無効にしてもブラウザ側で制御されず、ブラウザの「戻る」ボタンの押下等ブラウザバックを行った場合、前画面に遷移してしまうことがあります。(ただし以降の操作はエラーとなります) | 再ログオンを実施してください。 |
バージョン不問 | 「autocomplete="off"」を指定してオートコンプリートを抑止してもブラウザ側で制御されず、パスワードを入力する画面にてパスワードを記憶できる場合があります。(北洋ダイレクトでパスワードを登録した場合に、北洋投信ダイレクトの取引時認証において北洋ダイレクトで登録した内容が出力される場合があります。) | パスワードの保存確認メッセージでは、「いいえ」を押下してください。 「パスワードを保存」を押下していた場合は、ブラウザの設定にて、記憶されているパスワードを削除してください。 |
バージョン不問 | ログオフ完了画面で「閉じる」ボタンを押下してもウィンドウが閉じず、白い画面のみが残る場合があります。 | 手動で白い画面が表示されたタブを閉じてください。 |
C.OSまたはブラウザの不良と想定されるもの
対象バージョン | 制限事項 | 対応策 |
---|---|---|
バージョン不問 |
ローカルユーザアカウントに漢字(特定文字含む)が設定されている場合、Cookie情報をうまくサーバ側に引継げず、取引を継続できなくなる場合があります。(セッションタイムアウトが発生します)
|
ローカルユーザアカウント名に日本語文字を使用している場合には、ひらがな・英数字に置き換えるなど別の文字を使用してください。 |
D.OSまたはブラウザの設定値として前提とさせていただくもの
対象バージョン | 制限事項 | 対応策 |
---|---|---|
バージョン不問 | Cookieにセション情報を保持するため、複数ウインドウを使用した操作、または同一ウインドウでの複数タブを使用した操作を行うと正常に動作しません。 | 単一ウインドウ、単一タブで操作してください。 |
バージョン不問 | JavaScriptの設定を無効にすると正常に動作しません。 | JavaScriptの設定を「有効」にしてください。 |
E.OSまたはブラウザの新機能により正常動作が不可能であるため、サポート対象外とさせていただくもの
対象バージョン | 制限事項 | 対応策 |
---|---|---|
バージョン不問 | 認証画面において、入力したパスワードや乱数を保存した後、次回以降の認証において正規のパスワード、乱数を入力しても認証が成功しない場合があります。 | ブラウザに保存されているパスワードを削除してから認証を実施頂くか、ソフトウェアキーボードでパスワード入力を実施してください。 |
商品・サービス内容についてはお電話にてお問い合わせください。
ダイレクトバンキングセンター
フリーダイヤルをご利用いただけない場合
011-290-6833(通話料有料)
<電話受付時間>平日 9:00〜17:00
(土・日・祝日・12月31日〜1月3日を除く)