トップメッセージ

 皆さまには、日頃より北洋銀行をお引き立ていただき、誠にありがとうございます。

 2022年度の日本経済は、新型コロナウイルスの感染が拡大する局面が見られたものの、コロナ禍の行動制限が解除されたことで個人消費を中心に持ち直しが見られました。一方、世界的な金融引き締めやウクライナ情勢の影響による海外景気の減速、物価高騰や円安による輸入コストの増加、日本銀行の金融緩和策の見直しなど、外部環境に大きな変動が生じた1年となりました。

 このような環境のなか、中期経営計画『共創の深化』の最終年度となる2022年度は「経営理念・行動規範の真の実践」を基本方針とし、法人のお客さまには、本支店の組織横断的な事業性理解の取り組みにより、経営課題とニーズを把握し、タイムリーな課題解決につなげています。また、個人のお客さまには、NISAやiDeCoを活用した定時定額積立型投資のご提案により、資産形成のニーズにお応えしています。

 本年1月にTSUBASA基幹系システム共同化システム移行において、昨年末と本年三が日のATM・ネット取引の休止や、共同化直後の店頭・ATMの混雑により、ご不便・ご迷惑をおかけしましたことにお詫び申上げるとともに、ご理解とご協力に感謝いたします。

 北洋銀行グループは、2023年度から中期経営計画『新たな成長へのチャレンジ』をスタートさせました。人口減少に伴い縮小が懸念される北海道のマーケットにおいて、道内企業や個人のお客さま、地域社会のサステナビリティの実現をサポー卜することが当行グループの使命と考え、新たな計画では「成長」と「環境・社会」をキーワードに、環境・社会への貢献投資と経済成長投資を両立し、お客さま、地域と共に北海道の持続可能な成長に貢献してまいります。

 最後になりますが、皆さまには今後とも温かいご支援、ご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

株式会社 北洋銀行
取締役頭取 安田 光春