- ホーム
- 仕事を知る
仕事を知る
銀行内にはさまざまな業務があります。
ここでは、それぞれが担う具体的な業務について、ご説明します。


-
支店長
営業店の最高責任者。一国一城の主として店舗経営を行います。銀行員のあこがれの仕事のひとつです。
-
副支店長
支店長の補佐役として営業店をすみずみまで把握し、店舗を牽引していきます。
-
業務課
窓口での入出金、振込、口座開設、納税、公共料金の取扱、貸金庫の利用といった、銀行に来店されるお客さまの様々なご用件・ご要望に対応します。
-
コンサルティング課
お客さまの資産運用に関する相談を専門に受付し、お客さまのニーズに合った商品のご提案をします。商品の知識だけでなく、日々変化する国内外の経済動向を把握することが必要です。
-
外国為替課
外貨による預金・融資、外国通貨の売買、外国送金、輸出入取引の決済などを扱います。外国語の書類を扱うことも多く、語学の知識も必要です。
-
渉外課
お客さまを訪問し、預金・融資の取引拡大や情報収集・提供を行います。「北洋銀行」の看板を背負い、お客さまとの信頼関係を築き上げていく大切な仕事です。資産運用や財務に関するアドバイスなど、あらゆるニーズにお応えできる幅広い知識が必要となります。
-
融資課
融資やローンの申込受付から審査、契約、入金、管理、回収まですべてを担当します。お客さまの事業や生活に直接かかわる業務であり、銀行の仕事の持つ社会性や公共性を実感できます。