結婚を機に、北洋銀行とお金について考えてみましょう。
挙式等にかかる費用どのくらいの費用が必要で、どのように貯めたらいいの?
挙式、披露宴、披露パーティにかかる費用の相場を確認してみよう。
- 挙式、披露宴、披露パーティにかかる費用(全国平均)
あなたは着実に貯蓄をふやせていますか?
定期でじっくり。積立でコツコツ。結婚前に資産づくり、はじめませんか?
安全・確実・使いやすい。お客さまの目的に合わせて種類・期間をお選びいただけます。
コツコツ着実にためる。一定の金額を毎月ご指定の口座から自動でお積み立てできます。
少額から購入でき、投資商品の持つリスクを軽減できる投信積立サービスについてご案内いたします。
資金がもう少し必要!そんなときは北洋銀行がお手伝いいたします。
急な出費にも安心の1枚
いつもの北洋銀行ATM・コンビ二ATMでご利用可能!
ご旅行・家電購入・ブライダルなど様々なシーンで活躍
守るべき家族ができた将来に備えてできることはなんだろう?
あなたは生命保険に加入していますか?
新婚夫婦の夫のうち、結婚を機に生命保険に加入した方は約35%。既に入っている方と合わせると、70%が生命保険に加入済みです。
- 結婚を機に新規加入した生命保険の有無【夫】
- 現在加入している生命保険の有無【夫】
まだ保険に入っていない方は今すぐ加入の検討を!
すでに入っている方も、備えが十分か、定期的に見直しましょう。
必要な保障額は、ライフステージや家族構成の変化とともに変わっていくもの。
そのため定期的な見直しが大変重要となります。北洋銀行にご相談いただければ、ライフプランをシミュレーションし必要な保障額をご提案させていただきます。
万一に備える
ケガや病気に備える
将来に備える
資産形成今のうちから資産づくりをはじめたい。
資産運用の基本をご存知ですか?
資産運用の基本は「お金を3つに分けること」です。
お金の使いみちや使う時期をよく考えて、お手持ちの資産を3つに分けてみましょう。
積極運用に回せるのはこのお金!
-
つかうお金
日常の生活に必要なお金
食費や光熱費、家賃など、日々の生活を支えるお金。いつでも現金で引き出せることが重要です。
普通預金など
-
まもるお金
使いみちが決まっているお金
マイホーム資金、教育費など。今すぐ使わないが将来必ず使うお金。使う時期が来るまで、安全性が高い商品で運用しましょう。
定期預金、公共債など
-
ふやすお金
当面使う予定のないお金
使いみちのない余剰資金です。目標額を決めて積極的な運用を行い、将来の夢の実現などに活かしましょう。
投資信託、外貨預金など
あなたの「ふやすお金」を、上手に活かしてみてはいかがでしょうか?
「ふやすお金」を活用して、あなたも投資デビュー!
おすすめ商品ラインナップ
国内外の「株式」や「債券」などに分散投資する金融商品です。1万円から資産運用ができます。
少額から購入でき、投資商品の持つリスクを軽減できる投信積立サービスについてご案内いたします。
「米ドル」「ユーロ」などの外国通貨建ての預金です。運用目的や運用方法に合わせ、普通預金と定期預金でのお預け入れができます。
-
一般NISA(少額投資非課税制度)とは、一般NISAで購入した投資信託の「値上り益」と「分配金(普通分配金)」が非課税となる制度です。
-
お手持ちのパソコンから、インターネットを経由して投資信託のお取引や各種照会ができます。